DA PUMPが第71回紅白歌合戦から落選してしまった理由は何だったか?についてまとめています。
DA PUMP│紅白歌合戦(2020)に落選の理由は?
2020年、第71回NHK紅白歌合戦の出場歌手が11月16日に発表されました。
第71回NHK紅白歌合戦、出場歌手

この中にDA PUMPの記載がなく、2020年は落選という結果に至ってしまいました。
では、なぜ落選してしまったのか?
NHKには紅白歌合戦の選考基準というものがあります。実際ホームページに記載されているのですが下記のように3つのポイントがあるそうです。
選考について
紅白歌合戦の選考にあたっては、
- 今年の活躍
- 世論の支持
- 番組の企画・演出
という3つの点を中心に、以下のデータを参考資料として検討のうえ、総合的に判断いたしました。
1.今年の活躍
- A)CD・カセット・レコード・DVD・Blu-rayの売り上げ
- B)インターネットでのダウンロード・ストリーミング・ミュージックビデオ再生回数・SNS等についての調査
- C)有線・カラオケのリクエスト等についての調査
2.世論の支持
- E)7歳以上の全国3584人を対象にNHKが行った「ランダムデジットダイヤリング」方式による世論調査の結果。
※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組」- F)7歳以上の全国8000人を対象にNHKが行ったウェブアンケート調査の結果
※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組以上10組まで」その結果、今年の「第71回 NHK紅白歌合戦」に出場する歌手を決定しました。
出場できなかった理由は、この要素を満たしていなかったということになりますね。
毎年、選考基準には疑問を感じる人が多いうですが特に今年は、他の歌手に関しても「なぜ落選?」「なぜ出場できるの?」といった声がとても多いようです。
DA PUMPは、
- 1998年〜2002年 連続出場
- 2018年、2019年 連続出場
しています。
ボーカルのISSAさんは、
https://twitter.com/ISSA_from_DP/status/1328290232630870018?s=19
「31日空いてますけど何か!?笑」
とコメントされてます。
DA PUMP│紅白歌合戦(2020)に落選の理由は?ネットの反応
https://twitter.com/kurumin002/status/1328547881612034048?s=19
今年の紅白は最悪な選考!!
DA PUMPも三浦大知も出ないってなんなん?
— TAICHI (@TaichiTaa) November 17, 2020
最近ヒット曲がないから落選は仕方ないかもしれないけどDA PUMPや三浦大知のような本当に実力のあるアーティストが出ないのは残念。だが、今回出るジャニーズの若手だってそんなに売れてる感じでもなく同じようなものだし、ジャニーズから圧力かけられてるんじゃないの?って思われても仕方ないよなw
— 冬蔦奏 (@HermitmoonrakeR) November 17, 2020
DA PUMPさん紅白落選とか意味分からん
— のちお⊿ (@notio09) November 16, 2020
https://twitter.com/G764VktaAWYYhC6/status/1328287575753121792?s=19
https://twitter.com/ryonu_0430/status/1328281474391367680?s=19
DA PUMP、紅白落選で何気にショックなんだけど…
何だかんだで出場すると思ってたから驚いたよ。
でも、今年はヒット曲ないし、仕方ないか…— はとむぎ (@hatomugiss) November 16, 2020
https://twitter.com/G764VktaAWYYhC6/status/1328243843041427456?s=19
DA PUMPも安定して出るもんだと思ってたが三浦大知さんとともに落選
事務所的なあれで切られる序列があるんだなーってどうしても思っちゃうよな— なおさん (@TjsthysysLio) November 16, 2020