マスクは手作りで簡単に作れちゃいます。(ガーゼマスク)ミシンがなくても手縫いでOK!さらにハンカチマスクは糸も針も不要!
また、手作りのガーゼマスクの効果はどれくらい?そんな疑問について掲載しています。
手作りマスクは簡単に作れる!
中国の新型肺炎コロナウイルス、これから花粉のシーズンにも入ります。マスクがない、そんなときは手作りで代用するのも良いですね。
マスクの作り方
・100均のダブルガーゼ布
・ゴム
・糸と針
こちらはTwitterで紹介された立体マスクの作り方です。
マスクが品薄で花粉症などの人は大変かと思います。
そこで、立体布マスクの型紙は印刷しての再配布をOKにしました。
困っているお友達に配ったり、ガーゼ売り場に置いたり自由に配布してください。作り方やPDFでの型紙DLはこちら⇒https://t.co/YiNUr2sW52
※ 配布するときは無料でお願いします pic.twitter.com/1pBjhJ96rI
— 無料型紙工房ことろ (@cotoro_net) January 31, 2020
こちらは↓平面マスクの作り方です。
立体マスクよりも更に簡単に作れます。
型紙も必要なし!手縫いでもOK!
早ければ10分あれば完成です。
https://twitter.com/nakochinu/status/1223153887084863490?s=19
準備段階でちょっとだけ手間をかける方法も。
・マスクを作る前に布を水に浸す→絞る→干す→アイロンでシワをとる
手作りマスクを作る準備段階でこれをやっておくと、布縮み防止になります。
マスクキットもあります
楽天では「マスクキット」が販売されていました。
(画像クリックで楽天へリンクします)
【Wガーゼマスク*手作りキット】
3タイプ×2サイズ(子ども用・大人用)マスクが6個作れるキット。
子供用マスク6個 or 大人用マスク6個でも作ることができます。
普通のマスク、プリーツマスク、立体マスクが作れます。

針も糸も必要なし!超簡単手作りマスクの作り方も
ミシンも手縫いもダメ、もっと簡単に作る方法もあります。
ハンカチマスク
用意する物
- 大きめサイズのハンカチ(1枚)
- ヘアゴムなどのゴム
折りたたむだけでとっても簡単ですね!
https://twitter.com/Chiara5513/status/1233256903272095744?s=19
キッチンペーパーマスク
こちらはキッチンペーパーマスク。
用意する物
- ゴム
- ホチキス
- キッチンペーパー
https://twitter.com/ninticare/status/1226700887353020417?s=19
マスクの効果は?
手作りのガーゼマスクって効果どれくらいあるの?これ、気になっちゃいますよね。
基本的にマスクの効果が期待できる順番は
- 立体マスク
- プリーツマスク
- ガーゼマスク
といわれているようです。
ガーゼマスクは効果ある?
では、ガーゼマスク作っても効果はないの?
調べたところガーゼマスクで期待できる効果は
- 保湿性
- 吸湿性
つまり、喉の乾燥を防ぐのに良いとのこと。
ウイルスを防ぐのには、やはり市販の不織布マスクが良いんですね。
とはいえ、何もしないよりは安心ですよね。
手作りでも市販の不織布マスクでも言えることは
「顔とマスクの間に隙間があったら効果なし」
- 顔の大きさにあったマスク
- 隙間ができないように付ける
マスクを使用するときには気をつけてくださいね。
手作りはやっぱり難しそう、、、という方は「繰り返し洗って使えるマスク」も販売されてますよ。
Amazonで在庫ありでした。