京王線「笹塚駅」すぐの場所にタピオカ専門店「CHICHARA 知茶楽」が2019/8/8にオープン!営業時間、メニュー、クーポン情報などを掲載しています。
笹塚初!タピオカ専門店
京王線「笹塚駅」すぐ近くにタピオカミルクティーなどタピオカドリンクの専門店がオープンしました。
こちらのお店、元々はラーメン屋さんとして営業していますが、お店の半分を改装。
7月下旬ごろからお店の工事が始まっていたので「お店の内装を変えるのかな?」と思っていましたが、まさかのタピオカ店の登場です!
お店はここ!「日勝軒」

ラーメン屋さんです。
この写真の右側がタピオカ店になりました。
こんな感じです。
↓

CICHARA 知茶楽
お店の名前は「CHICHARA 知茶楽」
台湾本場の味
お店には大きなポスターも。

アクセス方法
住所:〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目54 笹塚1-55-16 京王クラウン街
交通:京王線「笹塚駅」徒歩3分(改札出てひたすらまっすぐです。横断歩道を渡って20メートルほどローソンの手前にあります)
メニュー
タピオカミルクティーを初め色んなメニューがあります。
メニュー表はこちら

※全て税別価格
○タピオカミルクティー
- タピオカミルクティー M490 L580
- タピオカジャスミン緑茶ミルクティー M490 L580
- タピオカウーロンミルクティー M490 L580
- タピオカ黒糖ミルクティー M550 L600
- タピオカ抹茶ミルクティー M550 L600
○クリームシリーズ
- 岩塩クリームミルクティー M570 L620
- 岩塩クリームジャスミン緑茶ミルクティー M570 L620
- 岩塩クリームウーロンミルクティー M570 L620
- 抹茶フォームミルクティー M600 L650
○スペシャルセットメニュー
- ワンタン麺&タピオカミルクティー 1100
- 冷やし中華&タピオカミルクティー 1100
- とんこつラーメン&タピオカミルクティー 930
【夏限定ドリンク】
- レモンキウイソーダ M550 L600
【トッピング】
- タピオカ
- ナタデココ
- ハーフ(タピオカ&ナタデココ)
ALL 70円
※氷の量、アイスorホット 選べます
※甘さも選べます
営業時間
ラーメン店&タピオカ店どちらも【11:00~24:00】
タピオカ店の方は、材料がなくなると早めに終わることもあります。
こんなに夜遅くまでタピオカドリンクが買えるなんてビックリ!!さすがに24時だと閉店していることが多いのでなるべく早めが良さそうです。
お得なキャンペーン情報
2020年6月のキャンペーン情報です。
13時まで全品20%OFF
買ってみました

私が買ったのは基本の「タピオカミルクティー」Mサイズ。
氷は少なめ、甘さは半糖でオーダー。

かわいいパッケージ
タピオカもちもち&噛みごたえあって、ミルクティーもコクがあって美味しい。
普段糖分はあまり摂らない私には、半糖でもけっこう甘かったです。
実は最近「台湾フェスティバル」で20分並んでとあるタピオカ専門店のタピオカミルクティーを飲んだのですが、それよりはるかに美味しいですね。
秋冬限定メニューが新登場!
この秋、冬の新しいメニューが新発売されました。とっても美味しそう。
これからの季節にあわせて「ホットドリンクメニュー」
- 紫芋マンゴーBoBo茶 M600円
- ココアBoBo茶 M600円
- マンゴー紫芋BoBo茶 M600円

まとめ
笹塚初のタピオカ専門店。味も美味しいですが、遅い時間まで営業しているというのに驚きですね。時間を気にせず買えるのが嬉しいです。季節にあわせて新しいメニューが登場するのも色んな味が楽しめて良いですね!
また9月には同じく笹塚にもうひとつタピオカ専門店がオープンしています。こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
【笹塚】十号通り商店街/タピオカドリンク店「尽茶里」の場所、営業時間、メニューは?