2019年の台湾フェスタの大注目は「タピオカ」!なんと日本初の「タピオカストリート」が登場します。今年で4回目を迎える日本最大級の「台湾イベント」人気のグルメや伝統芸能などのステージが盛りだくさんで台湾の魅力を思いっきり体感しよう!
台湾フェスタ2019 日程・場所

画像引用元:https://www.facebook.com/twfes/photos/a.1685758491662187/2261645964073434/?type=1&theater
タイトル:台湾フェスタ2019~Day and Night TAIWAN~
開催日時:2019年7月27日(土)・28日(日)※雨天決行
10時~20時(予定)
場 所:代々木公園 野外音楽堂広場(東京都渋谷区神南2-3)
最寄り駅:東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より7分╱JR山手線「原宿駅」より徒歩9分╱東京メトロ副都心線「明治神宮前(原宿)」より徒歩9分
入場料:無料
どんなお店が出店するの?

画像引用元:https://www.enjoytokyo.jp/amuse/event/1263335/
今年も台湾で愛される人気グルメが大集結。ビールやデザートも充実!
出店数は約75店舗。
今年の大注目は「タピオカストリート」
今大人気のタピオカドリンク。
今回の台湾フェスタ2019で、日本初!お店が集結します!

画像引用元:https://twfes.com/news/#post-3538
本場台湾のタピオカドリンクや、個性的なタピオカドリンクまでが集結するイベントは今年の台湾フェスタだけなんだとか!
これは絶対にお気に入りのタピオカドリンクが見つかりますね。
友達や家族で飲み比べなんてのもいい♪
台湾で人気のタピオカドリンクのお店は「老虎堂(Tiger Suger)」「春水堂」「珍煮丹」「茶湯會」などがありますが、台湾フェスタで出店される今回のお店は、
- 台湾OH茶
- MAXSEE
- 茶工廠
- 萬波 WANPO TEA SHOP
- 山林艸木
- 吉龍糖
- 台楽茶
- 珍珠堂
です。
他のおすすめグルメは?
「マンゴーかき氷」
マンゴーがたっぷり♪
担々麺
汁なしのパーコー担々麺。癖になる辛さ。
台湾風フライドチキン「大鶏排」
この大きさにビックリ!夜市の名物です。
小籠包
肉汁たっぷりの小籠包は絶大的な人気ですね。

画像引用元:https://twfes.com/gallery-2018/
伝統芸能のステージも必見
夜のランタンもおススメ
代々木公園の台湾フェスタ。
夜になると会場がランタンの明かりで灯され幻想的な雰囲気の中で夜市が楽しめます。
昼間とは違う雰囲気にお酒もすすむでしょう。

画像引用元:https://www.enjoytokyo.jp/amuse/event/1263335/
まとめ
今年の台湾フェスタ2019(代々木公園)も物凄く盛り上がりそうですね。台湾に行ったことのある方も、ない方も台湾の文化やグルメを堪能できる2日間となるでしょう。また、夜まで楽しめる台湾フェスタも魅力的ですね。