【動画、映像あり】三浦春馬さんの様子が意味深、元気がない。また、城田優さんとのインスタライブをインカメラではなく、あえて鏡越しでやった理由とは何だったのか?についてまとめています。
三浦春馬│城田優とのインスタライブはいつ?鏡越しでやった理由とは?
三浦春馬さんと城田優さんがインスタライブをやった日にちは、2020年5月3日時間は午前3時頃です。
この日、城田さんからからの誘いがあって三浦春馬さんとインスタライブを。
急に決まったため、春馬さんは準備ができてなく映像の初めは「髪がぐしゃぐしゃだから、ニット帽かぶる」と音声だけの登場であたふたした感じ。
その後、準備が整い画面に春馬さんの顔が映し出されます。
三浦春馬さん、「鏡越し」でインスタライブをしている
インスタライブを観てた視聴者から「ん?」「何で?」といったコメントが続々と入る。
それは、
三浦春馬さんは「インカメラ」ではなく、「鏡越し」に自分の姿を映しているから。

なぜ鏡越しでやったのか?
その理由は、
- 城田優さんを直視したくなかった
- 視聴者のコメントを見たくなかった
- 距離をおきたかった
のではないか?と思われます。
例えば鬱状態の時は、「人と目を合わせたくない」「明るい雰囲気に馴染めない」「人と関わりたくない」「疑心暗鬼になりやすい」「一生懸命笑うが、本当は辛くてたまらない」という状態です。
※過去に筆者自身が鬱病だった時はこういう心理状態でした。
春馬さんの精神状態は、この時かなりキツかったのでは?と感じていまいます。
実際の城田優さんと三浦春馬さんのインスタライブ動画↓
自粛期間中にやってた城田優と三浦春馬のインスタライブ録画してたから見返してたけどほんと悲しすぎる… pic.twitter.com/OgH7sif7Sx
— がっちゃん (@hirohirosen) July 18, 2020
何気ない会話の途中、三浦春馬さんの表情が3秒ほど固まります。
動画の8秒〜11秒まで

ここの箇所は視聴者もかなり気になっていて、
これは酷い。明らかに困惑してる。
今度は昼に!って言ってる所が、控えめな怒りがあるね。
でもきちんと最後に全国の皆におやすみするところに、彼の細やかな性格が出てる。
疲れてる感じだね
横にずれたり壁うつしたり嫌そうだよ
呼ばれたから仕方なく乗ってあげた感じ
私も最初観た時変な違和感感じた
笑顔だったけど、早く切りたそうだったよね
ああ、辛そう。
外で良い人すぎて疲れてるのに、家の中まで笑顔でいるの辛いよね。
画像、わざとひっくり返してると思うよ。
インカメラにすればいいのにって
コメントしてた人もいたけど。
最後らへん手ブレが酷いよね。
もう限界って感じ、早く切りたがってる
城田さんとの表情の差・・・
と違和感を感じている声も多くありました。
3秒間、固まったあと春馬さんは首をさすります。
- 不安やストレスを抱えている
- 苦手意識がある
- 面倒な気持ち
- 落ち着きたい時
- 真理的な動揺がある
春馬さんは、かなり首をさすっていました。この中のどれかの感情に当てはまっていたのかもしれませんね。
また、そのあと左上を見上げます。
- 経験したこと、記憶の中の映像を思い出してる
- 嘘がなく素直に答えている時
こんなときに人は、左上を見上げます。
逆に右を見上げるのは「嘘をつくとき」といいます。
このとき三浦春馬さんは少し考えているような表情でしたね。
そして、「インスタライブ、今度はお昼にしよう」と言い、最後の会話は、
城田優さん「元気でいてよ〜」
三浦春馬さん「は〜い」
で終わります。
三浦春馬│城田優とのインスタライブはいつ?鏡越し、意味深な言動の理由は?まとめ
三浦春馬さんと城田優さんのインスタライブについてまとめました。もっと早く三浦さんのSOSに気づいてあげていれば、未来は変わったのかもしれないですね。
三浦春馬さん、城田優さんの共演作品
サムライ ハイスクール [ 三浦春馬 ]
【送料無料】殺人偏差値70/三浦春馬[DVD]【返品種別A】