新型肺炎コロナウイルスの影響により、全国(東京・大阪・名古屋・札幌など)で売店からマスクの完売が続いています。では、どこに行けば買える?在庫状況は?について。またいつまでマスクの売り切れが続くのか?について調べてみました。
マスクがお店から消えた・・・?
毎日のニュースはもっぱら「新型肺炎コロナウイルスの感染者情報」。日本でも感染者が増えており、マスクの売り切れが続出。買いたくても変えないという状況です。
この状況はいつまで続くのか?
お店の情報によると、「1年分を仕入れても店頭に出すとすぐに売れてしまう。結果、また在庫がなくなる」といった状況とのことです。
この状況いつまで続くのか?ですが、現在の状況は
- 入荷の見込みがない
- 店頭販売のみで注文は受け付けていない
といったお店ばかり。いつになったら買えるという見込みはないようです。
マスク品切れってテレビで散々やってて、ドラッグストア行ったらほんとになかった!!!
なんとか大人用も子供用もゲットできてひと安心😷— りかぴ (@mepikari18) January 31, 2020
都内マジでマスク1つもない。笑
薬局ですら品切れ。笑— ペコ (@sy_silver) January 31, 2020
関東ではマスク売り切れっての聞いて、友達に送ろうかと思ったら、福島ですらほとんど品切れ!!
やば。。。— KAORI (@ni4_58) January 31, 2020
北海道のド田舎でもマスク品切れって
マスクないと仕事出来ないんだが……
どうしてくれんだ!コロナウィルス
いや、爆買いする中国人!!💢
— kaori∞北海道crew札幌2days参戦 (@tamago0112) January 31, 2020
こんなに品切れになっている理由は?
なぜこんなに品切れなのか?これにはこんな理由もあるようです。
①転売ヤーが買占め
メルカリなどのフリマアプリを見ると沢山出品されています。これは、転売で売って儲けようとしている人たちです。こういう人たちがお店で箱買い(爆買い)して出品→高値で売る→儲ける。てことをやっているんです。
例えば、ダイソーのマスク20箱(100円×20=2000円)がメルカリ17000円超えで売られている。酷い・・・。

②中国人観光客が買占め
もうひとつは、観光客の買占め。
先日電車内でこんな光景が。親子3人が全員マスクをして両手にはそれぞれ「マスク」の箱が4箱くらい。親子2人で20箱くらい持っていたんです。
外国から来た観光客が日本で買って中国や自国に帰る。こういう人たちが多い為在庫がなくなる。
テレビでも連日コロナウイルスが取り上げられているため、本当に必要としている人が買えない状況に。。
マスクの在庫状況は?
では本当にマスクを売っているお店はないのか?
結論から言うと、「あるところには、ある」です。
マスクここにあった!
○たった今、銀座4丁目店ココカラファインにマスクが並びました!(2020/2/4 14:55)↓

コンビニはどこも売り切れでしたが、
○池袋サンシャイン100円ショップ:1人1個限定で沢山在庫ありましたよ。
○原宿のマツモトキヨシ、そのとなりの薬局に山積みで販売されてました(2/1現在)
ポイントは、お店が店頭に並べる時間にあわて行く。
です。原宿の薬局の場合は10~11時に通ったため、ちょうど品だしのタイミングでした。
住んでいる街にもともとお店が少ない。という場合は本当に探すのが大変だと思います。
でも比較的店舗が多い街なら
- ホームセンター
- ドン・キホーテ
- 薬局
にあったという声もそこそこありますので、まだ購入できるチャンスはあります!
東京都内のマスク目撃情報、在庫、入荷情報は随時こちらのページで更新しています。ほぼ毎日追記してます。
→マスク在庫あり【東京】の店舗一覧(マスク在庫状況、在庫復活など)リアルタイム随時更新中
これから花粉症のシーズンなので、お店も今、全部お店に出すことはないという話もあるようです。