2022年8月18日から20日まで静岡県伊豆市の「土肥サマーフェスティバル海上花火」が開催されます。毎日2000発の花火が上がるサマーフェスティバルですが、
- 屋台(露店)は毎日出店されるの?
- 屋台の出店場所はどこ?アクセス方法は?
- どんな屋台が出店する?
など屋台の出店が気になりますよね。
また、土肥サマーフェスティバル海上花火2022駐車場情報についてもさっそく調べてみました!
土肥サマーフェスティバル海上花火2022屋台の出店場所はどこ?アクセス方法も
まず、土肥サマーフェスティバルの屋台出店場所から♪
屋台は3日間とも出店がありますが、出店場所は花火大会会場にもなっている「松原公園芝生広場特設会場」です。
例年はイベントステージの横に開設されています。
大分冷えてきた😖土肥サマーフェスティバルなう。半袖じゃ寒いくらい涼しいから出店のかき氷が全然売れてないみたい(´・ω・`)#土肥 #伊豆市の風景 #松原公園 pic.twitter.com/q6zfrqyZ3N
— かすり (@hogushikasuri) August 18, 2018
土肥松原公園の地図はコチラ
住所:〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2657-6
地図:
また、屋台の内容について問い合わせてみたところ「屋台の数はそんなに多くはないですが、地元の方がやってるような屋台がいくつか出店されますよ」とのことでした(^^)
かき氷や焼き鳥などの屋台が出店されるそうですよ♪
アクセス方法は?
屋台の出店場所にもなっている土肥松原公園までのアクセス方法は
バスの場合
- 修善寺駅から「土肥・松崎行き東海バス」に乗り換え(乗車時間50分)「土肥温泉」下車
車の場合
- 東名高速沼津IC・新東名長泉沼津ICから約60分
- 沼津IC・長泉沼津IC~伊豆縦貫道(東駿河湾環状道路)~伊豆中央道(有料)~修善寺道路(有料)~天城北道路・月ヶ瀬IC~土肥温泉
となります。
土肥サマーフェスティバル海上花火2022屋台の出店時間は何時から何時まで?
屋台の営業時間についても調べてみました。プログラムを見てみると3日間とも「19~21時」が福引き・模擬店となっていますので屋台もこの時間での営業になりますね。
参考までに土肥サマーフェスティバルのプログラムはこちらです。
8月18日(木)
福引・模擬店 19:00~21:00
ステージイベント 18:45~20:20 開会式・伊豆市太鼓連盟による太鼓祭り 出演順予定:飛龍高校和太鼓部・粋鼓伝・伊豆総合高校郷土芸能部・天城連峰太鼓
花火大会 20:30~21:00
8月19日(金)
福引・模擬店 19:00~21:00
ステージイベント 18:50~20:20 ・レッドカルカッシーズ(バンド)・ハラウ フラ オ ヴェリナ(フラダンス)・ラーハーラウ土肥(フラダンス)
花火大会 20:30~21:00
8月20日(土)
福引・模擬店 19:00~21:00
ステージイベント 18:20~20:20・KMPOB(ジャズバンド)・猫の踊り子ミミ(アイドルグループ)・オレンチェ(ボーカルユニット)・21世紀音楽隊(バンド)
花火大会 20:30~21:00
引用元:https://toi-annai.com/20220813-2/
土肥サマーフェスティバル海上花火2022駐車場は?
ここからは駐車場情報についてまとめますね。まず、3日間とも「無料駐車場」は開設されます。
駐車場として開放される場所と時間は下記の5か所です。
旧土肥小学校グラウンド(17時~)
住所:〒410-3302 静岡県伊豆市土肥638
土肥金山駐車場(17時~)
住所:〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
松原駐車場(18時~)
住所:〒410-3302 静岡県伊豆市土肥(松原公園内)
新松原駐車場(18時~)
住所:〒410-3302 静岡県伊豆市土肥(松原公園内)
土肥小中一貫校グラウンド(18時~)
住所:〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2701−1
ただ、「どこの駐車場に入庫するか?」を決める際の注意事項についてもまとめましたので参考にしてください。
駐車場から出庫する際は「右折禁止」です。
- 堂ヶ島や松崎方面に帰るという方は「土肥金山駐車場」を利用してください
- 修善寺方面に帰るという方「松原駐車場」「新松原駐車場」「旧土肥小学校グラウンド」を利用してください
また、松原駐車場と新松原駐車場は花火大会が終わった後、歩行者で周辺が混雑するため「21時20分~」出庫できます。(花火大会は21時まで)
駐車場の地図はこちら↓
花火大会会場から一番近いのが「松原駐車場」「新松原駐車場」です。
画像引用元:https://toi-annai.com/20220813-3/
土肥サマーフェスティバル海上花火2022概要
- 【日程】2022年8月18日(木)19日(金)20日(土)
- 【花火打ち上げ時間】20時30分~21時00分まで
- 【場所】松原公園芝生広場特設会場
毎日2000発の花火が打ち上がります。
土肥サマーフェスティバル2022屋台の出店場所・時間は?駐車場情報も!まとめ
2022年8月18日から3年ぶりに開催される土肥サマーフェスティバル2022の屋台(出店)情報について、駐車場情報についてまとめました。
まだまだ暑い日が続きます。熱中症対策もして花火も屋台やイベントステージも楽しみたいですね!