60年以上の歴史のある水戸黄門祭り(偕楽園花火大会)が、2022年(令和4年)10月22日(土)に開催されます!
当日は、夜空、そして千波湖の湖面を美しい花火が彩ることはもちろん、たくさんの屋台が出店!
そこで今回は、屋台情報に加え、駐車場情報についてもご紹介したいと思います!
ぜひ参考にしてくださいね。
この記事では、
- 水戸黄門祭り2022(偕楽園花火大会)屋台の出店場所はどこ?アクセス方法は?
- 水戸黄門祭り2022(偕楽園花火大会)屋台の出店時間は何時から何時まで?
- 水戸黄門祭り2022(偕楽園花火大会)駐車場の場所はどこ?混雑状況も
についてまとめています。
水戸黄門祭り2022(偕楽園花火大会)屋台の出店場所はどこ?アクセス方法も!
それでは屋台の出店場所・アクセス方法についてまとめますね。
水戸黄門祭り屋台の出店場所
水戸黄門祭り花火大会では、会場である千波湖を囲んで屋台が出店されます。
住所:茨城県水戸市千波町 千波湖畔
地図
例年約270店ほどの出店があります。
焼きそば、かき氷、フランクフルト、たこ焼きなどの定番屋台はもちろん、ビールやジュースなどの飲み物の販売もあります。
会場付近どこにでもあるので、食べ物や飲み物には困りませんよ♪
ビールを片手に、お祭り気分を味わいながら花火を見るのもいいですね!
また、ヨーヨー釣りなどお子さまが楽しめる屋台もあります!
水戸黄門祭り2022(偕楽園花火大会)
会場へのアクセス方法
電車の場合
JR水戸駅から徒歩10~15分程度
車の場合
下記の通りになります。駐車場の位置とあわせてご確認下さいね。
常磐自動車道水戸インター方面から
国道50号バイパスを経由し、サントル千波交差点を千波湖・水戸駅方面に向かいます。所要時間は約30分です。
北関東自動車道水戸南インター方面から
国道6号、国道50号バイパスを経由し、サントル千波交差点を千波湖・水戸駅方面に向かいます。所要時間は約20分です。
水戸黄門祭り2022(偕楽園花火大会)屋台の出店時間は何時から何時まで?
屋台の営業時間は。店によってまちまちです。
早いお店は、当日のお昼頃から営業しているところもあります。
花火が終了すると、だいたい21時頃までにだんだん閉店していきます。
花火をじっくり鑑賞したあとに、屋台でおいしいものを買いながら帰宅するのもいいですね!
水戸黄門祭り2022(偕楽園花火大会)駐車場はどこ?混雑状況も!
水戸黄門祭り2022年の駐車場情報についてまとめます。
有料駐車場と一部無料駐車場があります。どちらも15時頃には埋まってくるとのこと。
お車ご利用の場合は早めの到着がよさそうです。
また、過去に35万人の人出で賑わったことから、非常に渋滞することが予測されます。
会場近くの駐車場を利用した場合、特に帰りは身動きが取れなくなるほどの混雑になるという情報も。
少しでも混雑を回避したい方のために、会場からは少し離れますが、穴場の駐車場もあわせてご紹介したいと思います!
<有料駐車場 偕楽園桜山駐車場第1>
272台駐車可
料金は時期によって異なります。
〒310-0912 茨城県水戸市見川1丁目
地図
<有料駐車場 偕楽園桜山駐車場第3>
70台駐車可
料金は時期によって異なります。
〒310-0912 茨城県水戸市見川1丁目
地図
<無料駐車場 水戸市役所>
200台駐車可
〒310-0805 茨城県水戸市中央1丁目4−1
地図
<穴場駐車場 有料 ファーストパーク水戸泉町第1>
46台駐車可
料金:07:~19:00 100円/30分、 19:00~07:00 100円/20分(最大料金400円)
〒310-0026 茨城県水戸市泉町3丁目7
地図
<穴場駐車場 有料 タイムズ水戸泉町>
200台駐車可
料金:150円/30分 (駐車後24時間最大料金800円)
〒310-0026 茨城県水戸市泉町1丁目3
地図
水戸黄門祭り(偕楽園花火大会)2022概要
例年、夏に開催されていた水戸黄門祭りですが、令和4年は10月の開催となります。
令和4年10月22日(土) 18:30~19:30 ※荒天中止
会場:千波湖
会場の一部に有料観覧席が設けられます。
4号・8号・10号玉や創作花火など、約5000発の花火が打ち上げられます。
フィナーレの特大ミュージックスターマインは、音楽とのシンクロが素晴らしく、必見です!
会場である千波湖周辺には多くの屋台が出店し、花火大会を盛り上げます!
まとめ
以上、水戸黄門祭りの花火大会の屋台情報、駐車場情報についてご紹介しました。
夏の花火大会もいいですが、秋の夜風に吹かれながらの花火大会もまた楽しいことと思います!ぜひ、チェックしてくださいね!
当日は、大変混雑することが予想されますので、時間に余裕をもって、お出かけくださいね。